【1】パスワードの紛失に関して
パスワードの紛失に関して一切の責を負いません。
また、パスワードの復旧・解析などのご要望には応じられません。
暗号化パスワードに関しては、使用者の責任において管理してください。
【2】送信箱にドロップされたメールの送信について
送信箱にドロップしてメールを送信する手順の場合、プラグインがメール送信時のトリガーを取得できないため、別メールで送信のパスワードメールを表示できません。
メールの送信はメール編集ウィンドウの送信処理をご利用ください。
【3】リマインダでのメール送信について
リマインダでの送信メールでは、プラグインに送信通知が来ないため、パスワードメールの別メールでの通知ができません。
【4】HTMLメールでの本文編集について
HTMLメールの場合、Becky! が利用している Windows のコンポーネントの仕様で、内容を編集すると無効になってしまいます。
そのため、本文にパスワードを挿入する設定では致命的な問題を発生させる可能性があります。
HTMLメールの場合のパスワード通知方法は、画像添付や別メールでの通知方法を選択してください。
【5】ドメインキー導入前後の自動解凍について
ドメインキーが登録された状態では、暗号化添付ファイルのパスワード情報を受信者側で自動処理できます。(自動解凍オプションで送信したメールの場合)
※ドメインキーは送信者メールアドレスのドメインで発行されますので、ドメインを含まないメールアドレスからの暗号化添付ではドメインキーは使用されません。
※ドメインキーの導入前に添付されたファイルの自動解凍機能は動作しません。
(解凍時にパスワードの入力を促されます)
【6】暗号化添付ファイルのパスワード表示
ドメインキーと自動解凍機能が適用された受信メールの場合、「表示」-「パスワードの表示...」メニューを使ってパスワードを表示させることができます。
この場合、送信側の送信済みのメールでも同様にパスワードを表示させることができますので、時間が経過したために送信した際のパスワードが不明の場合であっても先方に伝えることができます。
※表示メニューの最下位に追加される「パスワード表示」メニュー
ドメインキー採用メールのパスワード表示画面。
自動的にクリップボードにコピーできます。